専門とする領域

- 01 -

勉強が好きな
子どもの育て方

- 02 -

中学受験全般
中学受験に向けた
親子のサポート

- 03 -

子どもの発達と
個性を踏まえた
学習の在り方

その他、教育、子育てに関する

テーマ全般にご対応できます。
机上の「教育学」だけではなく、

現場で子どもたちと向き合いながら
理論と実践を行き来してきたことが、

私の強みです。
自他ともに認める「教育オタク」です。

講演・メディア出演実績

  • 講演「勉強が好きな子を育てる」学校法人新栄学園 金沢白百合幼稚園
  • 講演「勉強が好き!な子を育てるワークショップ」子育てサークル スマイルプレイス
  • 講演「勉強をぶちこわせ!本当の勉強って何だろう?」横浜市立富岡小学校
  • 講演「非認知能力って何?~幼児期の子どもとの接し方~」学校法人聖トマ学園 天使幼稚園
  • 講演「親子の幸せにつながる外遊びのススメ」横浜市金沢地区センター
  • 講演「小学校入学に向けた不安をいっしょに話してみませんか?」横浜市金沢公会堂
  • 講演「わが子を幸せにする中学受験サポート」横浜市金沢公会堂
  • ラジオ出演 横浜シーサイドFM「社長!あなたの会社を教えてください」
  • テレビ出演 TBS「あさチャン」
  • テレビ出演 テレビ神奈川「はまナビ」
  • テレビ出演 TBS「THE TIME」

執筆・教育監修

学習塾・学童保育の経営

「ナガシマ教育研究所(株式会社塾のナガシマ)」代表

横浜市金沢区にて学習塾・学童保育を運営。
現場の子どもたちと向き合いながら、教育実践と研究を両立しています。

「中学受験ラボ」代表

中学受験に向けた家庭学習サポートや学習心理支援を行い、親子が笑顔で受験期を乗り越えるための教育メソッドを発信しています。

資格認定講座の運営

「一般社団法人勉強法アドバイザー機構」代表理事

教育者・保護者・学生が“学び方を学ぶ”機会を広げています。
学習方法や教育支援に関する研修・講座・資格認定を行っています。

学習教材開発

ナガシマ式オリジナル学習テキストの開発出版

教育現場での長年の実践経験と、教育心理学・認知科学の知見を融合。
フォント・配色・余白・構成にユニバーサルデザインを取り入れ、発達特性や学習スタイルの違いにかかわらず、すべての子どもが安心して学べる教材を作成しています。

発達支援・学習障害支援

発達支援専門、学習障害支援専門教室の運営

発達特性や環境によって学びづらさを感じる子どもたちを対象に、一人ひとりの特性に合わせた学習支援と心理的サポートを行っています。

不登校支援教室の運営

“安心できる居場所”と“自分のペースで学べる仕組み”を整え、子どもの発達特性や気持ちに寄り添いながら、できることをいっしょに見つけ、伸ばしていく支援を大切にしています。

子育て相談・学習相談

保護者・教育関係者を対象に、子育てや学習に関する個別相談を行っています。
「家庭での声かけの仕方」「学習習慣の身につけ方」「中学受験との向き合い方」など、一人ひとりの家庭環境やお子さんの特性に合わせた具体的なアドバイスを実施。
教育心理学・発達心理学の知見と、現場での豊富な指導経験をもとに、親も子も笑顔で成長していけるよう支援しています。

書籍出版予定

書籍紹介予定(※後日掲載)
書籍紹介予定(※後日掲載)
書籍紹介予定(※後日掲載)